NEWプロジェクト始動!
writtn by HC TORU
皆さんいかがお過ごしでしょうか?
いやー暑い!とにかく暑い!この一言しかでてきません!
湿気が苦手な自分は外を歩くと常に汗がダラダラなのでタオルが手放せません
みなさんしっかりと熱中症対策はされていますか?しっかりと対策はして夏のレジャーを楽しみたいですね!
どうもHC TORUです。
今回は5月の下旬にフランスの本社に行ったときのネタも混ぜながら今後についての情報もほんの少しだけ!
今後のことの話になるので全く詳しくは書けないのですが、そこは今後わかった時に
あの時に言っていたことだと後々楽しみにしていて下さい。
まずは、前回写真を撮り忘れて今回で撮ってくることを言っておりましたSalomon本社の入り口外観の写真をアップします!
昔からMavicも同じ施設に入っています 「 Annecy Design Center 」と呼ばれている施設を拠点にここから全てが開発され各国に発信されていくのです。
写真からでは伝わらないですがこの施設にはSalomonブランド全てのカテゴリー
(ウィンター、アウトドア)が入っている非常に大きな施設となっています。
さて、今回の本社のミーティングではあのHILL SIDE PROJECTでおなじみの“ヴォレ”がHILL SIDEの開発について本社へ来ていたのでボードを持ってもらってパシャリと撮ってきました。
これから販売されるPRO SERIESの看板モデルHPSを中井のプロデュースによってボードを形にしたのがヴォレです!19-20に向けて更に充実したHPSが見られるかもしれませんので乞うご期待です!
写真はブーツデザイナーのマキシームです。
そう今回のミーティングでも話し合われましたが、ブーツの新たなプロジェクトが始動していて詳しくは全くお話できませんが、Salomonブーツの新たなる挑戦が見られるかも
しれません!
今後の動き、情報に乞うご期待ください!
と19-20に向けて着々と準備を進めていますが、夜にはまたノミニケショーンを図るべくバーへ集合。(※明るいですが夜です。この時期は夜10時頃まで明るいです)
そんな場に、最近ではかの有名なマウントベーカーのバンクドスラローム大会で堂々の
初優勝をかざったジョッシュ・ダークセンも参加!(※お誕生席に座っている人です)
彼もボードの開発についてのミーティングでこのタイミングで来ていました。
とこんな感じでライダーとプロダクトチームそして開発チームが一丸となって中期的に
プロダクトを作り上げていきます。
ということで皆さんこのホットな夏を楽しんで、きたる
18-19ウィンターシーズンニューモデルに期待を膨らませて冬を待っていてくださいね!
それではまた次回まで!
コメント